八田正晴(はったしょうせい)(昭和23年2月22日生) |
|||||||
23年度 | |||||||
1月31日をもって退任しました。(子供 八田浩一に代る) | |||||||
24年間、皆さんに大変お世話になり有難う御座いました。 | |||||||
今までは、働いてさえいれば、良かった時代でしたが、これからは知恵と体力が必要な時代です。 | |||||||
残った若い者は、大変ですが頑張って行くと思いますので、これからも今まで通りに、ご指導ご鞭撻を宜しくお願いします。 | |||||||
22年度 | |||||||
9月24日 | |||||||
コシの調整も70%終わり先が見えました。早生(てんたかく)の収量は米作りをして最低の収量でした。 コシが早生よりも多いのも初めての事です。 今年は、すべて異常でした。 |
|||||||
7月 | |||||||
長い梅雨で昨年と同じに成るかと心配していましたが、梅雨も明け天候に恵まれています。 今度、あまりにも暑い日が続いています、体がたいへんです。 |
|||||||
3月 | |||||||
今年も春作業が始まりました。1月から雪の多い年でしたので、夏の天候に期待しています。 | |||||||
21年度 | |||||||
11月 | |||||||
今年の収入は決まりました、過去最低です。百姓の来年で、今年の事は忘れて来年頑張ります。 | |||||||
9月 | |||||||
春に心配していたとおりになりました。梅雨が明けないまま秋になり米の出来は最悪の年です。 | |||||||
早生の”てんたかく”の収量は昨年の2〜3割り減です。 | |||||||
大変な年になりました。 | |||||||
3月 | |||||||
今年はどんな年になるのか?冬に雪も少なく春になっても気温も高く、夏の天候が心配です。 | |||||||
豊作でなく、平年作が一番です。 今年も宜しくお願いします。 | |||||||
20年度 | |||||||
8月 昨年は梅雨の長い年で梅雨が明けたら晴れの日が長く、極端な天候で、稲の初期(7月頃)は草丈が長く肥料を控えた為、最終的に(9月)草丈が短く収量も少ない年でした。 今年は梅雨が無く、初期(7月)の草丈も短く、肥料も規定量を入れた為、今現在(8月20日)草丈が長く(どうして長いか不明)一部分が倒伏しました、これから、一日々頭の痛い日が続きます。 |
|||||||
2月今年もいよいよ始まりました、昨年は大変な年でした、今年は天候に恵まれ良い年になります様に祈ります。 | |||||||
19年度 | |||||||
今年は、天候不順で稲作には大変難しい年でした、春先からの長雨、夏の高温、刈取(収穫)は楽な年でしたが、収量は昨年より 1表少なく経営は、大変です。 | |||||||
|
|||||||
17年度 | |||||||
11月6日台風並みの風でリンゴが80%落果し、麦後大豆が皆無状態で、稲作で良かった分、無く なりました。 | |||||||
|
|||||||
地区の皆さんには、いつも、お世話になっております。 春作業の時には、道を汚し片側通行になり、畦畔の草刈りも遅れ遅れになり、本当に、迷惑をかけています。 |
|||||||
米を買っていただいて有難うございます、少しでも、美味い米を作る様に努力しています。 何か、気がついた事があれば、言っていただければ有難いです。 |
|||||||