アイコン(おひさま)2022年の出来事    アイコン(おひさま)2021年の出来事    アイコン(おひさま)2020年の出来事
アイコン(おひさま)2019年の出来事    アイコン(おひさま)2018年の出来事    アイコン(おひさま)2017年の出来事
アイコン(おひさま)2016年の出来事    アイコン(おひさま)2015年の出来事    アイコン(おひさま)2014年の出来事
アイコン(おひさま)2013年の出来事    アイコン(おひさま)2012年の出来事    アイコン(おひさま)2011年の出来事
アイコン(おひさま)2010年の出来事    アイコン(おひさま)2009年の出来事    アイコン(おひさま)2008年の出来事

このマークの付いた写真をクリックすると、別窓で拡大写真が表示されます。
  
 
アイコン(おひさま)7月27日
頼成地区の納涼祭に参加しました。

2日前まで雨の予報でしたが、晴れました。
最後の抽選会で当社のお米・リンゴを商品として使っていただきました。
アイコン(おひさま)7月25日
7月25日 般若地区の農地整備事業の勉強会に参加しました。

アイコン(おひさま)7月9日
りんごネットワークとなみ野の圃場巡回に参加しました。

今年は中国産の花粉が使えず、ミツバチ受粉のみでしたが、皆さん順調に育っているようです。
アイコン(おひさま)7月8日
コシヒカリの青田回りを行いました。

4月16〜19日植えの圃場で15〜20mmの幼穂が確認できました。
アイコン(おひさま)6月29日
てんたかくの青田回りを行いました。

7〜8mmの幼穂が確認できました。
7月1日に1回目の穂肥を行います。
アイコン(おひさま)6月3日
スマート農機で使用する高精度補正情報サービスの説明会に参加しました。

農機メーカーや振興センター、JAなどたくさんの方が参加されていました。

補正情報サービスと自動操舵システムを組み込んだトラクターで直進や旋回、定位置で停止までを実演していました。
写真は自動停止後を撮影しました。赤白ポールとトラクターの中心がぴったりと重なっています。
アイコン(おひさま)5月31日
大麦の刈り取りを開始しました。

刈り取ったモミをピットへ張り込んでいます。

乾燥が終わったモミをフレコンへ詰め込んでいます。

詰め込み終わったフレコンを並べた様子です。
最終的に150本程度になる予定です。
アイコン(おひさま)5月29日
アグリユース砺波でササキのブームマスターZの実演が行われました。

ブームをたたんだ状態です。

ブームを伸ばし、ガードレールを超えて除草作業を行っています。